もし中学受験をしたくないと言い出したら?
しばらく更新ができておらず、申し訳ございません。
沢山の新規のお問い合わせを頂き、休む暇の無い日々でした。
本当にありがとうございます。
さて、今日は「もしお子様が中学受験をしたくないと言い出したら」
をテーマに送らせて頂きます。
先日私の指導先のお子様が「もう中学受験を辞めたい」と言い出されたそうです。
それまでにも「勉強がしたくない」「遊びたい」といった発言はあったそうですが、
はっきりと「中学受験をしたくない」と言われたのは初めてでした。
このお子様は現在小学6年生です。
小学4年時より学習塾に通っています。
お母様はお子様と話されたそうですが話は平行線。
現在も学習塾には通われていますが、学習意欲の低下が見られ
授業態度について注意を受けたそうです。
私の個別指導(週1回)については、2週ほどお休みしているような状況です。
お母様と話させて頂いたところ、
「せっかくここまで頑張ったのだから中学受験をさせたい」
という強い思いを感じました。
お父様とは直接お話しをしていないのですが、
やりたくないことはさせなくてもよいのでは、というお子様寄りの方針だそうです。
さて、このような場合どのように対処すればよいのでしょうか。
お母様の意見を通すべき?
それともお子様の意思を尊重すべき?
私は、お互いが納得すればどちらでもよいのではないかと思います。
いくらお母様がお子様に中学受験をさせたくても、
実際に勉強をし受験をするのはお子様です。
無理強いをしてもおそらく受験は失敗するでしょう。
かといって、お子様の言うように好きなだけ遊ばせてよいのかというと、
それもまた違います。
なぜなら、お子様は今目の前の苦痛から逃れたい一心で、
先の事を考えて中学受験をしたくないわけではないからです。
私は、この冬に中学受験をし見事志望校に合格したAさんにお願いし、
オンラインでこのお子様と話をしてもらいました。
(快く受けて頂き大変感謝しております。)
Aさんと事前に打ち合わせした内容は以下の2点です。
・受験勉強の楽しかったことや辛かったことを脚色なく話してほしい
・受験を終えた感想を話してほしい
Aさんは、受験勉強時の思い出を素直に話してくださいました。
成績が伸び悩み苦しかったこと、模試の結果が悪く泣いたこと、
お母さんと受験をめぐって喧嘩したこと、
それでもがんばろうと自分で決めたこと・・・。
そして、見事志望校に合格した自分が誇らしく思えること。
Aさんの話に、中学受験をしたくないと言ったお子様の反応はどうだったでしょうか?
正直、「中学受験をがんばる!」といった前向きな反応ではなかったですが、
「悪いことばかりじゃないんだ」といった内容の言葉は返ってきました。
もしもお子様が中学受験を辞めたいと言っている場合には、
つてがあれば先輩の話を聞くのもよいのではないでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません